マラソン

奈良マラソンのコース高低差はどれくらい?攻略法を動画付きで解説。

関西屈指の難コースとして有名な奈良マラソン。

エントリー合戦も激しいですが、コースもアップダウンが多く、お世辞にもタイムを狙うには不向きな大会と言えます。

奈良マラソンに出場されるランナー、エントリーを考えているランナーは、奈良マラソンを走るうえで、コースの特徴、注意点、攻略法、大会の様子など知っておきたいポイントはたくさんあると思います。

この記事では、2017年に完走した経験にもとづいて、奈良マラソンのコースを中心に詳しく解説していきますので、奈良マラソンを走るうえで参考にしていただけたら嬉しいです。

コースマップ、高低差図

奈良マラソンホームページより

奈良マラソンは、ならでんフィールド(鴻ノ池陸上競技場)をスタートし、平城宮跡、奈良公園(東大寺前)を通過した後は、南下して天理市に向かい、そこを折り返し再びならでんフィールドに戻るコースとなっています。

奈良マラソンのコースのみどころは東大寺と天理教協会本部になりますが、途中の白川大橋は奈良マラソン最大の難所と言われるぐらいきついアップダウンが待ち構えております。

次に、奈良マラソンを走るうえで大切なポイントについて解説していきます。

奈良マラソンを走るポイント

スタート直後

スタート直後から下り坂になるため、スピードの出し過ぎと他のランナーとの接触に十分気を付ける必要があります。

下り坂が終わり市街地に入るとしばらくはフラット基調のままレースが進みます。

奈良公園(8km~10km)

©allsports.jp

5kmの折り返し地点通過後は、奈良公園に向かいます。

8km過ぎたあたりから上り基調となり、コース右手に鹿が見えるようになります。

奈良公園内は、10kmの部と時間帯がかぶるのと道幅が狭いので、正直かなり走りにくく、少しイライラしながら走っていました。

写真は手前はフルマラソンのランナーで、奥は10kmランナーでした。

奈良公園を通過したあたりから、徐々に自分のペースで走る事が出来ると思うので、10km過ぎまではとにかく飛ばさない事がポイントです。

奈良公園通過後は、しばらく下り基調でレースが進みます。

15km~22km(白川ダム、白川大橋),28km~32km(白川大橋復路)

15km過ぎから長い上り坂が続き、その後は18kmから22kmまで白川大橋を通過しながら長い下り坂になります。

復路(28km~32km)でも同じコースを通るので、往路でしっかりとコースの傾斜などをしっかり体に覚えさせ、復路の戦略を考えるようにしましょう。

僕は15km過ぎからの上り坂よりも白川大橋の上りがきつかったですが、前半は相当抑えて走ったので、タイムはほとんど落ちませんでした。

23km~28km(天理市)

©allsports.jp

天理市に入り、久しぶりに市街地を走るので気持ちが少し楽になります。

この区間は比較的フラット基調ですが、天理市から再び奈良市に戻る時はアップダウン地獄が始まるので、ここで気持ちを整えましょう。

しかし、天理教協会前の道路は道幅はかなり狭いので、状況によってはかなり走りにくいと思います。

33km~ゴール

33km以降は往路と違うコースを走りますが、往路は緩やかな下り基調でもし復路で走る場合はゆるやかな上りになるのですが、33km以降は細かいアップダウンが多く、ランナーを相当苦しめます。

38kmあたりに奈良公園を再び走るが、10kmランナーがいない分道幅は気にはならないです。(道幅を気にするどころではないと思います・・・)

そして、最後のならでんフィールドに向かう最後の上り坂。

最後の最後までランナーを苦しめますが、この上り坂を超えたらゴールなので、最後の踏ん張りどころになります。

奈良マラソンは同じコースを走る区間が長いので、前半走ったコースはそのまま後半のコースということになることを意識するだけでも、前半から飛ばす事がどれだけ後半に悪影響を与えるか分かると思います。

下りの後は上り、上りの後は下り、走り方の切り替えも大事ですが、とにかくメンタル面でもしっかり切り替えられるかが奈良マラソン攻略の大きなカギを握っていると思います。

収容関門時間

奈良マラソンの収容関門はゴールを含めて全部で10箇所あります。

NO.場所スタートからの距離スタートからの制限時間次の関門までの距離次の関門までの制限時間次の関門までに走るべきの1kmペース配分
スタート5.4km1時間00分11分06秒/km
1朱雀門前5.4km1時間00分5.2km44分8分18秒/km
2奈良交通高畑操車場前10.6km1時間44分5.1km41分8分02秒/km
3窪之庄町南交差点東側15.7km2時間25分4.3km31分7分12秒/km
4白川大橋北側三又路20.0km2時間56分5.8km48分8分16秒/km
5和楽橋北詰25.8km3時間44分4.7km38分8分05秒/km
6白川中央通路南門30.5km4時間22分3.9km32分8分12秒/km
7山村町バス停東34.4km4時間54分3.6km31分8分36秒/km
8奈良交通高畑操車場前38.0km5時間25分1.6km12分7分30秒/km
9登大路自動車駐車場前39.6km5時間37分2.595km23分8分51秒/km
ゴールならでんフィールド42.195km6時間00分

奈良マラソンは1km8分を切るペースで走り続けないと、収容関門にひっかかる可能性が高いです。

後半にアップダウンが多いので前半飛ばしてしまいがちですが、前半飛ばすことで後半脚にきて、その状態で後半に挑むと急激なペースダウンを引き起こすため、前半は落ち着いていつも走るペースより遅く入る事を強くお勧めします。

奈良マラソンのデータ

気象状況

奈良マラソンは、会場が内陸部に位置しているのと12月開催されるので、朝はかなり冷え込みます。

しかも、9時スタートであるため、とにかくコンディションをしっかり整えておく必要があります。

寒いとどうしてもトイレが近くなりますが、スタート前の水分補給、補給食はしっかりおこない、スタート後、最初のトイレに行けばいいくらいの気持ちでゆとりをもつ事が大事です。

過去の気象状況は以下の通りです。

天気7時(会場入り時間帯)9時(スタート直後)12時15時
奈良マラソン20173.2℃6.3℃8.7℃12.0℃
奈良マラソン20162.7℃4.4℃8.0℃9.0℃
奈良マラソン20156.7℃9.2℃14.9℃15.0℃
奈良マラソン20141.3℃2.7℃4.6℃5.3℃
奈良マラソン20134.8℃6.8℃10.1℃9.4℃

中間タイム(平均タイム)

マラソン情報雑誌ランナーズにて毎年7月号(5月下旬発売)にて、全日本マラソンランキングが発表されています。

全日本マラソンランキングでは、各大会ごとに中間タイム(完走ランナーの中で中間順位のランナーのタイム)が記載されており、奈良マラソンのタイムの実態は以下の通りです。

奈良マラソン2013は完走ランナーの平均タイムとなっております。

男性ランナー女性ランナー全ランナー
奈良マラソン20174:31:334:50:254:36:11
奈良マラソン20164:28:084:49:174:33:18
奈良マラソン20154:31:044:51:444:36:46
奈良マラソン20144:25:414:49:264:30:23
奈良マラソン20134:28:104:49:584:32:12

奈良マラソンのコースは難易度が高く、正直なところタイムにはあまり期待が出来ません。

それでも、奈良マラソンに出場したランナーの平均タイムは、市民ランナーのフルマラソン平均タイムよりは良いので、ランナーのレベルはやや高いように感じます。

フルマラソンの平均タイムについてもう少し詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

全日本マラソンランキング2018より、平均タイムは4時間37分12秒前後。 自分のフルマラソンタイムが、他のランナーと比べて早いのか遅いのか知りたくないですか? これからマラソンに挑戦しよう...

フルマラソン完走率

出走者完走者完走率
奈良マラソン2019119771113793.0%
奈良マラソン2018119061110693.3%
奈良マラソン2017119641103292.2%
奈良マラソン2016119281113793.4%

過去の奈良マラソン完走率は想像以上に高い印象を受けます。

しかし、大阪マラソンや神戸マラソンに比べると完走率が悪いので、それだけ難しいコースと言えます。

奈良マラソンのエントリー成功のコツとは?

奈良マラソンは応募開始30分以内には締め切られるため、普通にエントリーしようとしてもほぼ無理です。

しかし、あるコツを掴めたら奈良マラソンの出場出来る確率がぐんと上がるので、是非以下の記事をご覧ください。

奈良マラソンに出場したから分かる、エントリー成功のコツとは?この記事では、奈良マラソン2020のエントリーを考えているランナー向けに、エントリー最新情報と、エントリー成功のコツ、過去のエントリー状況を中心にまとめております。...

最後に

奈良マラソンは全体的にアップダウンが激しく、実際に走った時もかなりしんどく、正直記録を狙える大会ではないです。

しかし、難コースだからこそ完走した時の喜びは、他のマラソン大会と比べると強かったので、やりがいはあると思います。

エントリーも難しく、コース攻略の難しい奈良マラソンに出場する機会があれば、是非チャンレンジしてみてください。

メルマガはじめました

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください