マラソン

姫路城マラソン2019のエントリー、コースについて徹底解説

姫路城マラソンは、姫路城が世界遺産に登録されたからおこなわれた「平成の大修理」が完了したのを記念して2015年にスタートしました。

姫路城マラソンは、名前の通り姫路城を中心にに姫路の名所を周るコースとなっており、姫路城をバックにゴールします。

また、コースや沿道の応援は素晴らしいのは勿論ですが、大会運営での評価も高く、ランネットの大会レポートの評価は、開催された2015年から2017年までの3年間はいずれも90点を超える評価を受けております。

この記事では、姫路城マラソン2019のエントリー情報を中心にコース情報や大会データについて紹介していきます。

姫路城マラソンのエントリーの実態とは?

今年の募集人数は全種目合わせて11560人で、第3回大会(2017年)に比べて、ファンランの部で定員が増しています。

エントリー開始時間になりますと、インターネット(RUNNET)からの申し込みになります。

この大会はエントリーはすべてインターネットからの申し込みとなり、郵便振替での申し込みはありませんので注意が必要です。

フルマラソンの部(7000人)

初出場枠

初出場枠とは、第1回の2015年大会からフルマラソンの部で当選かつ入金した事が無いランナーになります。

そのため、ファンランでの出場の有無は問わず、フルマラソンに参加したことがなければ初出場枠での応募は可能です。

初出場枠で申し込みしますと、一般枠よりも先行で抽選をおこないます。

万が一、初出場枠で落選した場合、一般枠に移行して再度抽選をおこないます。

そのため姫路城マラソンに一度も出場された事がないランナーは、初出場枠でエントリーする事を強く勧めます。

ただし、ペアでの申し込みは出来ず、個人個人のエントリーになりますので、ご注意ください。

初出場枠は、前回まで500人でしたが、今回は1500人に増員しました。

エントリー期間7月23日(月)10時~8月21日(火)17時
定員1500人
対象フルマラソン未エントリーかつ個人での応募に限る
決定方法抽選(落選の場合は、一般枠で再抽選)

アスリート枠

アスリート枠は2017年大会から設立された枠で、直近2年間の陸上競技連盟公認大会のフルマラソンでのグロス(号砲からゴールするまでの時間)のベストタイムが以下の記録を上回る時に、記録証のコピーを添えて応募する事が出来ます。

アスリート枠も定員を超えた場合、初出場枠と同様に先行抽選をおこないます。

万が一、落選した場合は一般枠に移行して再度抽選がおこなわれます。

大会 対象グロスタイム 対象記録期間
第3回大会(2017) 男子3時間30分以内 女子4時間以内 2014年7月~2016年6月
第4回大会(2018) 男子3時間30分以内 女子4時間以内 2015年7月~2017年6月
第5回大会(2019)男子3時間30分以内 女子4時間以内2016年6月~
エントリー期間7月23日(月)10時~8月21日(火)17時
定員1000人
対象対象グロスタイムを持つランナー
決定方法抽選(落選の場合は、一般枠で再抽選)

一般枠

エントリー期間7月23日(月)10時~8月21日(火)17時
定員4200人
対象アスリート枠,初出場枠,海外枠に当てはまらいランナー全員
決定方法抽選

ファンラン

姫路城マラソン2019のファンランは、学年ごとに募集定員を設けているのが特徴です。

エントリー期間7月23日(月)10時~8月21日(火)17時(定員を超えた場合は抽選)
部門距離定員備考
ファミリーの部(満4歳~満6歳の未就学児と18歳以上の男女ペア)  市民枠1km400組800人姫路市内に在住・在学、在園者を対象に先行抽選
ファミリーの部(満4歳~満6歳の未就学児と18歳以上の男女ペア)  市民枠260組520人市民枠落選者を含んだ抽選
小学1年生男子 1.5km 220
小学1年生女子 220
小学2年生男子 220
小学2年生女子 220
小学3年生男子 220
小学3年生女子 220
小学4年生男子 2.0km 220
 小学4年生女子 200
 小学5年生男子 200
 小学5年生女子 170
 小学6年生男子 170
小学6年生女子 120
中学生以上5.0km1000

倍率

フルマラソンの部の過去の倍率は以下の通りです。

大会倍率応募人数定員備考
第1回(2015)3.58214866000
第2回(2016)3.48207666000
第3回(2017)3.07179575850一般枠16966人+特別枠から外れたランナー991人
5.01752150海外枠
1.3913891000アスリート枠
第4回(2018)3.30181805500一般枠9336人+特別枠から外れたランナー8844人
17.88922500初出場枠
1.4214221000アスリート枠
第5回(2019)3.93165084200一般枠9260人+特別枠から外れたランナー7248人
5.4381451500初出場枠
1.53459300海外枠
1.6016031000アスリート枠

初出場枠は前回の17.8倍から5.43倍になったものの、それでも倍率はかなり高く、特別枠を除く一般枠でも4倍近くあるため、特別枠が設けられても出場するのはかなり難しい大会と言えます。

僕も初出場枠でエントリーし続けていますが、この倍率ですと大阪マラソンや神戸マラソン並みの難しさです。

姫路城マラソンに出場する確率を上げるには、アスリート枠での応募条件を満たすのが現状です。

参加費

姫路城マラソン2019の抽選結果発表は、9月26日(水)にランネットにて発表されました

姫路城マラソン2019の参加費は、前回大会と変わりません。

 部門参加費
フルマラソン(42.195km)10500円(事務手数料込)
 ファンランファミリー 1組4200円(事務手数料込)
5km3200円(事務手数料込)
小学生2200円(事務手数料込)

姫路城マラソンのデータ

気象状況

7:009:00(スタート直後)12:0015:00(大会終了時)
姫路マラソン2018☀1.8℃,湿度95%,風速2.4m☀,4.7℃,湿度73%,風速4.6m☀,5.6℃,湿度45%,風速5.5m☁,3.9℃,湿度41%,風速6.3m
姫路マラソン2017☀-0.2℃,湿度92%,風速2.3m☁,3.5℃,湿度73%,風速0.5m☀,11.8℃,湿度41%,風速2.6m☁,11.5℃,湿度35%,風速2.4m
姫路マラソン2016☀1.8℃,湿度92%,風速2.3m☀,6.3℃,湿度74%,風速0.3m☀,12.9℃,湿度55%,風速2.4m☀,13.8℃,湿度51%,風速3.2m
姫路マラソン2015☂8.3℃,湿度97%,風速2.9m☂,9.2℃,湿度95%,風速3.1m☁,12.1℃,湿度85%,風速3.4m☂,13.0℃,湿度92%,風速5.5m

過去の姫路城マラソン大会当日の気象状況を見ると、風が強い事が多く、いかに風を味方につけるかがマラソンを走る上で重要になってきます。

風は北からの風が多いため、15km過ぎてからの折り返し後の下り基調は追い風になりやすいので、この下り区間はかなり快適に走りやすい印象です。

朝はかなり気温が低く、風も強いので防寒対策は必須です。

中間タイム(平均タイム)

マラソン情報雑誌ランナーズにて毎年7月号(5月下旬発売)にて、全日本マラソンランキングが発表されています。

全日本マラソンランキングでは、各大会ごとに中間タイム(完走ランナーの中で中間順位のランナーのタイム)が記載されており、姫路城マラソンのタイムの実態は以下の通りです。

男性ランナー女性ランナー全ランナー
姫路城マラソン2018 4:12:10 4:34:29 4:16:03
姫路城マラソン20174:13:254:38:104:17:55
姫路城マラソン20164:19:574:45:264:23:59
姫路城マラソン20154:21:064:45:004:25:27

姫路城マラソンは制限時間が6時間の大会にしてはランナー全体の平均タイムはかなり良いです。

比較的好タイムが出やすいコースであることがかなり影響していることが分かります。

フルマラソンの平均タイムについてもう少し詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

フルマラソン完走率

出走者数完走者数完走率
姫路城マラソン20187292703296.4%
姫路城マラソン20177366706195.9%

姫路城マラソンの過去2大会の完走率は96%付近と高水準を保っています。

姫路城マラソンのコースについて解説

コース、高低差図


姫路城マラソンのコースは、前半は山道に向かっていく上り基調、後半は市街地に戻る下り基調である事が特徴です。

高低差を見る限り、緩やかな上り、緩やかな下りであるため高低差以上のきつさはあまり感じなさそうです。

マラソンを走る上で後半が下り基調であることはランナーにとって精神的に優位に働く場合が多いので、好タイムが期待出来るコースではないかと思います。

コースは全体的に狭く、30km~35km間の夢前川サイクリングコースはかなり狭く、30km過ぎであるため、大集団で走る事は無さそうですが、集団で走っている場合はなかなか自分のペースで走ったり給水が難しいと思います。

しかし、コースを走る上で、往路と復路が同じ道路を走る区間(山富橋~清水橋)が短いため、全体を通じてコースの狭さはそこまで懸念する事はないようです。

全体的にかなり走りやすそうですが、35km過ぎと最もランナーがきつい場面でアップダウンがあるので、ここを乗り越えられるだけの余力を残すために、15km過ぎからの下り基調で調子に乗り過ぎて必要以上にエネルギーや脚に負担をかけないように自分のペースを冷静に保てるかが肝になってくるでしょう。

僕も経験がありますが、後半の長い下り基調のコースを快適に走った後のアップダウンは、自分が思っている以上に脚が動かなくなるので、快適に走るのではなく、少しブレーキをかけるくらいの意識を持つといいです。

それでも、姫路城マラソンを走った僕の友達ランナーも、記録を狙うにはお勧めの大会のひとつと言っているのと、ランナーの中間タイム(平均タイム)がかなり良いので、記録を狙っているランナーは参加してみる価値があるのではないでしょうか。

収容関門時間

姫路城マラソンは9時00分スタートで15時00分ゴールの制限時間6時間00分です。

ゴールも含め収容関門は全部で10箇所あります。

NO.スタートからの距離スタートからの制限時間次の関門までの距離次の関門までの制限時間次の関門までに走るべきの1kmペース配分
スタート5.2km55分10分34秒/km
15.2km55分5.0km41分8分12秒/km
210.2km1時間36分5.3km44分8分18秒/km
315.5km2時間20分6.3km52分8分15秒/km
421.8km3時間12分5.0km42分8分24秒/km
526.8km3時間54分3.0km25分8分19秒/km
629.8km4時間19分 5.8km 49分 8分26秒/km
7 35.6km5時間08分2.6km 20分 7分41秒/km
8 38.2km 5時間28分 1.4km 12分 8分34秒/km
9 39.6km5時間40分 2.595km 20分7分42秒/km
ゴール 42.195km6時間00分

姫路城マラソンは1km7分30秒以上のペースで走り続ける事が出来れば、関門でひっかかる事はないと思います。

最後に

姫路城マラソンはランネットのレポートの評価が毎回高く、エントリー倍率も高倍率を維持しているなど、関西を代表するマラソンのひとつになりました。

僕はまだ一度も走れていませんが、いつか実際に走って姫路城マラソンの魅力をよりお伝え出来たらと思います。

メルマガはじめました

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください